![]() |
紅葉の季節を迎えて 秋に寄せるメッセージ 紅葉前線の南下と共に日本列島は、錦繍の秋に入りました。 自然環境に浴した立地条件の賜物でエネルギッシュな夏から、エレガントな秋へと 四季の移ろいを実感する季節です。 本年は、年初に神社関係者に提示する合言葉に、前年の火山噴火、豪雨による 土砂流失など、自然災害の頻発から、「自然環境との共生」を人類永遠のテーマと して再確認することとしました。 10月に全国民に届いた朗報「ノーベル賞」、詳細について理解出来ませんが、 大村教授の「ゴルフ場の地中から採取した微生物から難病の治療薬生成」、梶田教 授の「大気から降り注ぐ、ニュートリノの質量立証」によるものと言わますが、何 れも自然界を探求し続けた結果得られた成果で、無限の自然環境に挑戦する人智に 感動する次第です。 日本神道は、万物を対象とした八百万の神を崇める風習を根差したもので、科学 的根拠はありません。幽玄の世界を夢として、尊く豊かな人生観の醸成に繋がれば 有意義に存じます。 ![]() 平成27年10月18日 掲載 「杜の響き」 主幹 千雅翁 |